ハオルシアで春一番に開花したかたはピクタ!そして人工交配(受粉)をして結実した。
大人のピクタには太い花序に簡単に大きな実が出来た、幼いピクタには細い花序にやっと一鞘でき、そして衰弱ぎみです。ピクタ界も体力差が歴然と現れています。
塊根〜葉が繁りはじめた。
葉に水分を蓄えプリX2と多汁に成ったw!←多肉!
南側上棚はお気に入り多肉を置いています。
その奥はユーフォルビアです。植物は皆、光が好きです。ユーフォはそれが解り易い、
潅水のタイミングが取り易いので結果育て安いのだw!花が先でその後〜成長これは皆
植物共通ですね!
ハウス内に徐々に増え始めたのはガステリア’大型種〜小型種まで種類も多い、そして
剛健、更に入手し易い環境に居る(住んでる)のだ、それは松風園or二和園共にガステリアを扱ってるからですw!
コメント