今日は秘密のナーセリーに行ってきた
のっけ〜凄いソルディダ
✨一はこちら、滑らかで厚い葉ですwそして、大きい苗です。5号鉢
尖り葉のソルディダ
何故か3号鉢入のソルディダが小さく見える
H.ピクタ X コエルマニオラム hyb.
渋い!硬葉系ハオ
オーナーは30年〜のハオルシアの育成家。、交配実生苗を多種つくられています。
ほんの一例ですが白帝城や万象ルビースポット’の作出者とのことです。
更に園内〜ピックアップは GM65

ハオルシア オブ錦
奇麗な葉型と糊斑 バディア&レツーサhyb.
右はH.maraisii v. melringii W. of Bonnievale (S.T.C~)
左はH.メイリンギーの交配種です
H.コレクタ錦
ハオルシア モルドール
コノフィツム ブルゲリ
大粒ですwW!開花後の親木苗です。
C.Reconditumu CR1326
アガベ 姫乱雪覆輪斑
アガベ プミラ錦
アガベ 氷山
アガベ ピンキー
園内〜ピックアップの〆はこちらの硬葉系ハオ 凄くソソラレましたw!
購入紹介です ハオのみ5点。
ハオルシア 紫オブ(実生苗)
園内〜ピックアップにて取り上げたオブ錦が片親です
同上のオブ実生苗です 太い条理がイイ〜w!
Haworthia maraisii var. melringii W. of bonnievale (S.T.C.~)
ハオルシア 天涯
Haworthia groenewaldii MBB7801
某ナーセリーのオーナー様 いろいろなハオルシアのお話ありがとうございました
特にロマン溢れるハオルシアの実生に感化されて、チャレンジします
たまご
コメント